「ノー残業デー」中止! フレックスタイム制定着で「定時退社」そぐわず

「ノー残業デー」とは、定時で仕事を終えて残業しない日を企業が設定する取り組み。 週に1~2日程度をノー残業デーとして設定し、その日は定時で帰るよう従業員を指導することが一般的。 「ノー残業デー」が生まれた背景には、1950年代から1970年代までの高…

歓送迎会が復活「連日満席」…でも「一気飲み」には注意を!!

出会いと別れの季節である春の歓送迎会は、コロナ禍で数年間中止が相次いでいました。私も昨年度定年退職しましたが、送別会はありませんでした。 今年はマスクの着用が個人の判断となり、飲食店には徐々に客足が戻って来ているようですね。 コロナ禍も4年経…

京都保津川急流下りで起きた転覆事故 「岸に負傷者が…」

知床観光船沈没事故からまだそんなに経過していない。 この事故をきっかけに全国の観光船に対する監視制度が強化され、国として実施してきた監視システムが実働していなかったということが明らかとなった。 観光船を運営する側からも、自主的に安全運行に関…

「ハイフ施術」後の事故増加  火傷や神経損傷も…消費者庁に法規制求める

美人、イケメン、少しでもいい顔でいたいという願望は誰にでもあるのだろうか。 美容クリニック、エステサロンは昔と違って、軽く利用されています。美容クリニックは金銭面で少し敷居が高いですが、エステサロンは比較的簡単に利用を始める人が多いようです…

SNSの「激やせ」検索で増幅する「美への願望」、情報過多の現実

ダイエットという言葉は、誰もが軽く使ってしまう。 若い人から、シニア世代まで軽く考えてしまうダイエット。客観的に太った人がトライするダイエットなら納得できる面もあるが、こんなに痩せた人がなぜダイエットなのかと思えるような場面では病的な言動で…

WBC 夢の頂きへ!北海道・栗山町の酒蔵で限定ラベル販売 わずか2時間で完売

WBC侍JAPANを率いて優勝を果たした栗山英樹監督。 帰国後も忙しく、東京で各所の会見に望んでいるようです。そんな栗山監督が、北海道で住居を構えるのは栗山町。 その栗山町にある小林酒造が、栗山監督の限定ラベルのお酒を販売、わずか2時間で売り切れとい…

マックとモス、戦い方が明確に違うディナー時間!

「マック」と「モス」は我々シニア世代でも、時々立ち寄ることはあるよね。 私個人的にはモスによることが多く、仕事帰りに立ち寄ってコーヒーを飲みながら、ポテトだったりハンバーガーをついつい注文し食べてしまう。 胸やけ? そんなこと全然無いですよ。…

2023年春休み、小学校はいつから何日間?

もう既に東京では桜も開花し、春が始まった。 春になると、小学生の頃から春休みが一年で一番待ち遠しい休みだった。 一年間の学校行事や授業が全て終わり、新しい学年に向けての漠然とした不安はあるものの 夏休みなどの長期休みに比べ、春休み中にしなけれ…

電気代補助金はいつから? 再エネ賦課金減額で月800円の負担減 

電気料金は国民全員が支払う料金の一つです。水と並んで生活のライフラインの一つを担うものですよね。 私たちシニア世代が生まれた時代は、純粋に太陽が沈んで暗くなってから、家族全員が眠りにつくまで電灯を灯すために使われたエレルギーでしたね。 現代…

客のSNS投稿・つきまとい防止に店員の名札はイニシャル・ひらがなで名字だけ

実名や顔が不特定多数の人に一方的に知られてしまうことは、我々シニア世代には精神的にもあまり好ましいことは思えない。 若い世代はSNSで実名や顔を不特定多数に公開してしまうことを、なんの抵抗感もなく簡単に始めてしまっているようである。 SNSに載せ…

統一地方選挙を前に零票確認で盛り上がる。

選挙を前に若者が所謂「零票確認」に挑んで、盛り上がっているようです。 選挙の際に投票所に一番乗りし、投票箱の中に何も入っていないことを確認する「零票確認」に挑む若者が増えている。投票所ごとに有権者1人にしか権利が与えられないため未明から待機…

丹頂鶴と白い野うさぎに遭遇

昨日、自家用車で走行中、珍しい動物2種類と遭遇した。丹頂鶴と野うさぎ。 しかも、北海道ではあるが都会に近い国際空港もある千歳市の郊外である。 私は、千歳市と隣接する小さな町に住んでいて、札幌へ用事があり出掛ける途中でした。 春の雪解けで顔を出…

マスク着用義務解除の理由

新型コロナも4月から「5類」に変更になるという発表から、SNS上では「マスク不要」とする意見がよくみられますよね。 特に次のようなこrとが言われている。 新型コロナで「薄いマスク」1枚で防げるとは思えない マスクを「お願い」しながら「半強制」され…

春闘満額回答続く! 中小企業も続けるのか。

今年の春闘は例年になく、企業側が譲歩し満額の賃上げ回答が増えています。 これほどの金額の賃上げ回答が返されるのはここ10年以上なかったことなのだが、物価高騰も従業員の家計を直撃し、もはや限界に達しているもの現実である。 特に電気、ガス、石油、…

ばらまき政策 低所得世帯に給付金!!年収の基準はいくら?

また、ばらまき政策の典型的なニュースが流れてきました。 岸田文雄首相は15日、新たな物価高対策として、低所得世帯に対し一律3万円の給付を行い、そのうち1人親世帯も含め子育て世帯については子ども1人あたり5万円を支給する現金給付を検討する考えを示し…

日本ハム球場 完全キャッシュレスの導入へ

ファイターズ新球場 エスコンフィールドHOKKAIDOがその運営にあたり、完全キャッシュレス化を導入しています。 完全にキャッシュレスになるということは、若い世代には別に問題になりことはなく、便利に買い物や食事をできるよね。 でも、我々シニア世代とっ…

コロナどうなる?マスク個人判断で予防できるのか

今日3月13日からマスク着用が個人判断に委ねられることになりましたね。 今日まで約3年間どこに行ってもいつでもマスクの着用が求められてきたけど、今日からは「自分で判断して」というのが新しい政府の方針ですね。 そうは言われても、何を基準にマス…

空飛ぶクルマ

我々が小さい頃、漫画で見た未来都市の光景、背の高いビルが立ち並び、その間を道路ではなく空を自由に動き回る見たことのない形をした乗り物、これが空飛ぶクルマ。 混雑する道路を眼下に、渋滞知らずの空を快適に飛んでいく。そんな空飛ぶクルマの実用化が…

卵の価格高騰 いつまで? ウクライナ侵攻と鳥インフルエンザ

価格の優等生と言われ続けてきた卵が高騰を続けている。我々庶民には大事な食材である卵が高騰してしまって、少ない生活費のなかで食費を切り詰めながら生活するにはかなり大変な時代となってきている。 今月の卵の卸売価格は、飼料価格の高騰や鳥インフルエ…

マイナポイント申請期限延長と方法

日本国内に住民票を持つ人全員に通知される12桁の個人番号で、原則一生変わらない。行政サービスの受給状況や所得状況を把握し、公平な給付・負担の実現を図るため、2015年に制度化された。国や自治体の間で情報連携すれば、事務の効率化が期待される。住民…

芦田愛菜、法学部政治学科へ成績上位で内部進学 女優業と二刀流へ 

女優の芦田愛菜さん(18)が、4月から大学生になることが4日、スポーツ報知の取材で分かった。中学から通っている名門私立高校の系列大学の法学部政治学科へ進学することがこのほど決まった。 芦田愛菜さんの通う高校では、3年間の成績や内申点などの結…

パンダ衰弱に中国懸念 シャンシャンと比較で注目

日本に国交正常化を記念して、パンダ2頭が送られてきたのが50年前の昭和47年10月28日で、オスの「カンカン」とメスの「ランラン」が上の動物園に贈られ、珍しい動物を見るために多くの人が来てパンダブームを巻き起こしました。 今回日本から中国へパン…

高齢者運転(若葉マーク)車 死亡事故、全体の16.7% ワースト更新

高齢者運転による自動車事故が増加傾向にあり、ニュースで見かけることが多くなりました。 令和元年の運転免許所有者8,216万人を年齢層別に見ると,16歳から19歳までの運転免許保有者数は,昭和61年の264万人をピークに年々減少し,令和元年に87万人とピ…

おっさんビジネス用語

最近、「#おっさんビジネス用語」というハッシュタグが盛り上がっているらしい。まとめサイトを見ると「あるある」と思わせる言葉が並ぶ。皆さんは、どれくらい知っているでしょう。 「よしなに」「一丁目一番地」「えいやで」…。一定の世代の社会人が職場で…

TikTok 使用禁止の国 急増!

SNSの世界、特に若者の間では時代と共に急速に移り変わっていますね。 最初の頃は、ブログが中心となり、さらにTwitter, youTubeと使用されるコンテンツが急速に変遷してきました。 最近では、youTubeと同様の動画サイトであるTikTokが高頻度で使用されてい…

北海道で震度5 トルコの被災地では心のケア課題に

昨夜、また北海道東部で震度5の地震が発生したようです。 私は東胆振地方に住んでいますが、長めの微妙な揺れが続き、3年前の東胆振地震を思い出してしまいました。 あの地震は、就寝中に発生し、立ち上がれないくらいの揺れで、家がひっくり返るのではない…

老舗旅館、お湯交換年2回だけ!レジオネラ属菌で死亡事故も

福岡の老舗旅館で、レジオネラ属菌が検出され、来訪者が体調不良を訴えていたニュースが報じられていました。 レジオネラ属菌といえば、10年くらい前に家庭用の24時間風呂の機械でいつでも入れる温度に維持することによって、爆発的に増殖し、レジオネラ性肺…

みずほ銀行初任給5.5万円上げる方針! 年収300万円とは?

初任給引き上げに関して、みずほ銀行の次ぎのようなニュースが出ています。 2024年春から新卒社員の初任給を5万5000円引き上げ、26万円とする方針を固めたことが分かった。三菱UFJ銀行も同程度引き上げる方向で最終調整している。三井住友銀行…

笑福亭笑瓶さん急性大動脈解離のため死去! 

笑福亭笑瓶さんが死去したニュースが伝えられています。 昔から噂の東京マガジンでいつもお顔を拝見していましたが、突然死亡のニュースを見て驚きました。 私も笑福亭笑瓶さんと同年代なので、急死については他人事とは思えません。 では、この急性大動脈解…

キーウ電撃訪問、ロシア側の反応は?

アメリカ合衆国大統領がウクライナを電撃訪問したことが朝のニュースを賑わしています。 自由主義国の代表として社会主義国に対抗するための行動と思われるが、長い歴史の中でアメリカと旧ソビエトが行ってきた代理戦争への道へ導いているようで不安である。…