シニア世代の思い

このブログでは、シニア世代が分かりやすいスマホの使い方を毎回項目ごとに載せようと思って始めました。

ログイン、クリック、アプリ等の簡単なスマホ用語でも初めてのシニアにはほとんどわからない事だらけ。

そこで、クリックとは「指先で画面を軽くポッと触ること」のようになるべく日本語に直して、理解しやすいように説明すればいいのではないか、と思いました。

スマホの初心者といっても、職場である程度パソコンを使用していた人もいるでしょうし、60歳、70歳になって初めてスマホを手にして使用し始めて人もいます。

人により基礎知識はかなり違っているものと思います。

そこで、最初はスマホ用語辞書みたいな形にして、次から次へとカタカナ用語を分かり易い言葉に直したものを毎回説明していく事を考えました。

でも、この方法だと一貫性がなく、しかも膨大な範囲になってしまいます。

そこで、具体的に例を一つ一つ扱った方が現実的てはないかと考え、GoogleマップやLINEなどのアプリの使い方を紹介しながら、その中でカタカナ用語を分かり易く説明していこうと考えました。

アプリをインストールする方法から始まり、そのアプリがホーム画面のどこに現れ、これを開くとどのような画面になって、ログインする方法、LINEの中で友達登録の方法、会話の方法、見にくい場合は文字を多くする方法など、具体的な方法を毎回載せてきました。

 

このような考えの基に回を重ねてくるうちに、シニア世代が理解し難いカタカナ用語が思ったより少ないと言うことに気がつきました。

もう一つ、決定的に考え違いをしていた事に気がつきました。

このブログの説明を参考にしながら、スマホを操作していく時、一台のスマホでやっていくのは、シニア世代には無理。

パソコンを使っていれば、パソコンの画面で説明を見ながら自分のスマホを操作することができ、この記事も参考になるかもしれないけど、シニア世代でパソコンとスマホ両方使っている人は非常に少ないということです。

 

そんなこんなで「シニア世代にやさしいスマホの使い方」はこれ以上続けず、中止することとしました。

 

次回からは、「シニア世代の思い」としてできる範囲で書いていこうかと思っています。