見やすい地図 Google マップの使い方

見やすい地図でお店やサービス、地域の情報も検索できます。旅先の知らない土地で目的地を探したり、近くでも新しい場所に行く時など地図を検索、乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも見ることが簡単にできます。道路地図を開かなくても交通情報や地形までも、スマホを持っていれば簡単に検索できます。色々あるうちの一般的に使用されているGoogle マップについて説明します。

まず使用するにあたってスマホで位置情報の設定が必要です。実際にスマホを使用されている方はもう位置情報の設定はオンになっているとは思いますが確認のため説明します。

f:id:sinmaisinia:20200123095231p:plain

ホーム画面の設定(歯車マーク)を指先でポッと押(タップ)してください。設定画面が開いたらその中のセキュリティーとプライバシーの所を指先でポッと押(タップ)すると位置情報(サービス)が現れます。

f:id:sinmaisinia:20200123095613p:plain

この位置情報を右上のスイッチ部分を指先でポッと押(タップ)してOFFからONに切り替えます。これで位置情報の設定は完了です。

 

位置情報をセットしたらホームは画面のGoogleを開きます。

f:id:sinmaisinia:20200123101353p:plain

ここを指先でポッと押(タップ)すとGoogleが開きます。

f:id:sinmaisinia:20200123101514p:plain

Googleが開いたらマップ(地図)のところを指先でポッと押(タップ)します。

f:id:sinmaisinia:20200123102722p:plainf:id:sinmaisinia:20200123111246p:plain

上の画面が開きます。中央に見える青いが自分の現在位置で、青い扇状の向いてる方向がスマホの向いている方向です。一番上の目的地検索に目的地を入力するか、その横のマイクのマークを指先でポッと押(タップ)してから目的地を声で言うと入力されます。入力後右下の②タップのところを指先でポッと押(タップ)すと目的地の地図に変わります。

 

◎地図の基本的な使い方

f:id:sinmaisinia:20200123112144j:plainf:id:sinmaisinia:20200123112228p:plain

人差指で前後左右に画面を擦るように動かすとその通りに前後左右に画面が動きます。

 

f:id:sinmaisinia:20200123112747j:plainf:id:sinmaisinia:20200123112911p:plain

 

親指と人差し指の2本の指を同時に画面につけて指2本の間を広げたり縮めたりすることにより地図画面を拡大したり縮小したりする事ができます。

 

f:id:sinmaisinia:20200123113438p:plain

2本の指を回転することにより地図画面を回転することもできます。

f:id:sinmaisinia:20200123113723p:plain

現在位置まで戻るには上の画面のタップと書いた印を指先でポッと押(タップ)してください。

 

現在位置から目的地までの経路を検索できます。

f:id:sinmaisinia:20200123121415p:plain

右下の自動車マークのところあるいは機種によっては「経路」というところをを指先でポッと押(タップ)してください。 

f:id:sinmaisinia:20200123121702p:plain

そうすると上の画面のような経路を表した地図に変わります。この画面は車で40分かかる経路が示されていますが、電車を利用するのであれば電車マークを指先でポッと押(タップ)すとその経路が示されます。

次に右下の開始(細長矢印 )か、機種によってはナビ開始(細長矢印)を指先でポッと押(タップ)すと音声による案内が始まります。この案内に従いながら目的地へ到達する事ができます。

f:id:sinmaisinia:20200123122853p:plain

電車で行くことを選んだ場合は上の画面ようにおすすめルートが示されるので、利用する電車を指先でポッと押(タップ)すと、その電車の詳しい時刻予定を見る事ができます。

 

これでとりあえずグーグルマップを利用する事ができると思います。何回か使っているうちに慣れてくると思いますので使用してしてみてください。

でも、スマホ画面を見ながら車の運転はくれぐれも止めてくださいね。助手席の人に持ってもらうか、音声案内を聴きながらだけにしてください。